2018/5/24
|
|
発表会の選曲は半年後のレベルアップを想定 |
|
新しく入会した生徒さんたちも レッスンに慣れて来て、秋の発表会 目指して練習を頑張っています ![]() ![]() 発表会の曲に関してよく下記のような 質問をお母様からされる事があります。 お家でも今の曲は全然楽しそうに弾いて いないし、この曲で大丈夫なんでしょうか? 弾けるようになりますか? ![]() よくお話をお伺いしてみると、お家でお子さんが 練習している時はちっとも楽しそうではないので、 曲を変えた方がいいのかな? とお母様は思うそうです。 確かにお子さんがつまらなそうにお家で 練習していたらお母様は不安になられる でしょう。 でもご心配は無用です! 子供の成長力はすごいものがあります。 今まで色々なタイプのお子さんを見てきましたが、 それぞれのペースで ものすごい成長を見せてくれました。 それに練習はつまらないものですし、 喜んで練習しているお子さんはほとんど いないと思います笑笑 私はお子さんの成長の為に発表会の曲は 1〜2ランク上の曲を選んでいます。 今、たどたどしく弾いていても秋の本番では、 立派に堂々と演奏しています。 お母様の不安に思う気持ちも十分分かります。 でも、お母様が不安になっているとお子さんも 不安になってしまいますから ![]() ここは我が子の力を信じてお母様は ドン! と構えてお子さんを応援して 出来ない時は励ましてあげると 良いですね。 |
|