2018/1/25
|
|
小2男子がすごく感動!!ピアニストキーシンのYOUTUBEの演奏 |
|
おはようございます。 今日の日本列島は冷凍庫ですね。 ここ昭島でもー8℃です
昨日寒い中きちんと時間に遅刻せずに きた小2の
ハノンからレッスンを始めましたが イマイチ身が入らない様子
ハノンを練習したことがある方は わかると思うのですが、基礎練習 なのでほんとにおもしろくない んですね(;^_^A(^o^;)
この基礎訓練をしないと指が思うように 動かないので、自分の思うように 弾けない、ということになってしまいます。
ピアノを習う方は必ずハノンという 練習曲を練習します。
大人でもつまらない練習曲ですから 小2の子供はなおさらつまらない んですね。
そこで
なぜそんなつまらない思いをして 基礎訓練をするのか???
ということを 一流の世界のピアニストキーシン の演奏を聴いてもらいました。
このYOUTUBEを聴くやいなや 表情がパッと 変りました
すご~い
ヾ(@°▽°@)ノ 。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
と、このような表情に変わりました。
つまらない練習をしてきたんだよ。 だからこんなにすごいんだよ」
ずっとやってきたんだ。 目標がなかったら、つまんない 練習はできないよね。」
と、言いながら 感動に心をプルプル震わせた 興奮、高揚した表情で 演奏に聞き入っていました。
演奏する事への憧れがなかったら やはりやる気アップにはつながらない のです。
私も小さいころ、ピアニストの演奏を CDで聴いて興奮、感動に心を 震わせて 「これを弾きたい!!」 と強く思った事を思い出します。
レッスン中に世界で有名なピアニストの 演奏を生徒さんに聴いてもらって 基礎練習はなぜしなければいけないのか を考えてもらいます。
演奏を聴いた後はみんなやはり 音の出し方、弾き方が変わります
生徒さんの弾き方、音の出し方が 変わった瞬間は私も感動します
「すごい
とてもうれしい瞬間ですね
手の形も良くなって一瞬で 進歩がみられましたよ
|
|