【基礎から学ばない末路 ピアニストになるわけじゃないしね!】
ピアニストになるわけじゃないし
楽しく通えればそれでいい。
基礎からやらなくても別に
指が動けば、ピアノって
弾けるんでしょ?
と思っている方、多いのでは
ないでしょうか?
![]()
「指が動けばいいんでしょ」
この考えは
![]()
基礎から学ばないとどうなる?
お子さんはピアノが嫌いに
なっていきます!
![]()
ピアノには正しい指の動かし方
というものがあるんですよね。
正しい指の動かし方
これが基礎、土台の部分になります。
ただ指が動くということでは
指が動かないよりはいいのですが、
正しい指の動き方では
ないので
早く指を動かそうと
すると無理があるんですよ。
指が思い通りに動かないと
練習してもあまりサッサと
できるようにならないので
いやになってしまうのです。
それではせっかく始めた
ピアノなのに
モッタイナイ!
![]()
ピアノを弾く時の指は
チャーハンのご飯のように
パラパラと別々に
動かないと
早く指を 動かすことが
難しいんですよね。
チャーハンのご飯ってパラパラと
別々に独立しているから美味しい
んですよね♡
(チャーハン大好きな私
↑どうでもいい(笑))
チャーハンのご飯がべちゃべちゃ
くっついていると
美味しくないですよね~。
ピアノも一緒なんです。
![]()
<mark>指の一本一本がバラバラに</mark>
<mark>動くことが必要なんです。</mark>
指がバラバラに動けば
自分の思い通りに
弾けるから
楽しい!
ママもお子さんも
ピアノが楽しくなる!
![]()
基礎から学べば良いことだらけ!
♡スピード上達ができる!
♡美音でショパンの曲も弾ける!
♡憧れの名曲もすらすら弾ける!
もうピアノが楽しくて楽しくて!
![]()
となっていきます♪
「何年たっても弾ける曲は
ねこふんじゃった、メリーさんの羊」
![]()
![ジャンプする羊さん|かわいいフリーアイコン・イラストの無料 ...]()
ピアノの本当の楽しさがわからない(>_<)
<p> </p>
こんなことになったら悲しいですよね・・・。
未来のために基礎から学ぶことを
おススメします♪
基礎から学べるピアノ教室
クオーレリッコの体験レッスン
のお知らせはこちらです♪
↓ ↓
♡5才から7才の生徒さんのお子さんが
いらっしゃるお母さまへ
<mark>5才から7才のお子さまの</mark>
<mark>生徒さん募集中♪</mark>
♡秋の生徒募集ご入会キャンペーン!
先着2名様限定募集♪
体験レッスン無料!
10月1日~10月31日まで
公式LINEから体験レッスン
お申込みされる特典はこちらです。↓
・入会金5000円無料
・初月のお月謝半額
ムリな勧誘は一切いたしません。
ご安心くださいね♪
子どもは楽しいことだけが
好きですよね。
ピアノは楽しい、楽しい
だけでは残念ながら
上手くなっていかないんです。
ドラえもんがこの世にいて、
「ピアノがすぐに上手くなる機械」
があれば簡単なんですけどね。
最後までお読みいただき
ありがとうございました。