2019/12/22
|
|
プラス思考を教えています |
|
●プラス思考になると 上達が早いです レッスンしている中で よく思うことがあります。 それは 生徒さんたちは、いつも 「出来る❗️」 って思いながら、ピアノに 取り組めば、ほんとに すぐに出来るのに と、ほんとにいつも思います。 ![]() でも生徒ちゃんたちは 「ムリ!出来ない!」 という思い込みを持ってピアノを 弾き始めてしまうので、結果は 言うまでもなく、そりゃあ、弾けない という事になってしまいますよね! ![]() ![]() 昨日の小4 ![]() のレッスンの時でした。 今は春の発表会に向けてみんな 頑張っていいます。 ![]() 曲を弾きます。 彼は譜読みの苦手意識がものすごく 強いんです。 ![]() いつも ![]() 「出来る!って思いながら 練習してごらん!」と そばで言った途端に しっかり弾けるように なるんですよね。 ![]() やっぱり精神的なものは すごく影響しますね。 「出来ない!」って 決めつけて かかると絶対出来ない ![]() ![]() 出来る!って思うように 無理矢理にでもすると 出来るから、いつも 出来る!って思うように しようね! といつも色々な例え話をして 生徒さんたちにわかるように 伝えています ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|